
息子が一人でマインクラフトで遊ぶときは、自分で作ったワールドで遊んでいる。
最近はcaveworldというmodを入れて遊んでいる。
Minecraft Japan Wiki – MOD解説/Caveworld
Continue reading
息子が一人でマインクラフトで遊ぶときは、自分で作ったワールドで遊んでいる。
最近はcaveworldというmodを入れて遊んでいる。
Minecraft Japan Wiki – MOD解説/Caveworld
Continue reading
前回、前々回の反省を踏まえて、今回は「透明化のポーション」、「水中呼吸のポーション」に加え「暗視のポーション」も持っていくことにしました。
で、今日はポーションの材料集めから。
大抵の材料は昔からのストックがあるから大丈夫なんだけど、フグだけはストックがない。
これは釣り以外で手に入れることはできないんだろうか、、、一匹ずつ釣るのは面倒臭すぎる。
フグめったに連れないし。途中でなぜか「弓(射撃ダメージ増加4)」とか釣れたし。
そんなわけで、しばらく親子で釣り糸垂らしてました。 Continue reading
前回遺跡を探索したときの経験を踏まえて、少し海底遺跡について調べてから、今回は「透明化のポーション(8分)」と「水中呼吸のポーション(8分)」を3つずつ持って再び海底遺跡に挑みました。
Continue reading
しばらくマインクラフトをお休みしていたが、久しぶりにアップデート情報など見てみると、海底遺跡なるものが追加されているではないですか!?
というわけで、息子と共に海底遺跡を探しに出かけました。
で、少し進むとなんだかあっさりと発見。
意外と目立ちますね海底遺跡。 Continue reading